「叡智」タグの記事一覧

なぜ「できない理由」が必要か? 社内外の立場を客観視してみる

今は少なくなりましたが、「○○できるか!?」と質問すると即座に「そんなのできない!」と半ギレの答えを返してくる人がいます。 主に職人的な現場担当者がそうであることが多く、それらの人は仕事は確かだけど気難しい性格だったり、・・・

テレビは情報の宝庫! 超効率的に良質な番組を視聴する!

世間では「テレビは時間ムダ」とか「受動的なメディアなので良くない」と言われますが、本当にそうでしょうか!? 私はテレビから得られるものは計り知れないと考えています。 ここではテレビの負の側面を見ながらも、テレビの有効活用・・・

楽観的に計画し、悲観的に実行する!

誰が言った言葉なのか、この通りの言葉かは覚えていませんが「楽観的に計画し、悲観的に実行する」…これをその通りに行えば、良い仕事ができます。 私自身を振り返ると「悲観的に計画し、楽観的に実行する」や「悲観的に計画し、悲観的・・・

コーチングは信頼関係を築くまで、何もしてはいけない!

「鬼コーチ」や「鬼親方」などの言葉があるように、修行は厳しいものという前提があります。しかし今の世の中、そのような価値観が無くなりつつあるので厳しさが逆効果になることがほとんどです。 しかしコーチの側に権威がなければ人は・・・

人間は何度でも同じ間違いを繰り返す!

よく「何度も同じ間違いを繰り返すな」と言います。 確かにその通りですが、私に言わせれば「人間は何度でも同じ間違いを繰り返す」し、「懲りない」のが人間です。 1回失敗して2回目で失敗しなければ、その人はかなり有能と見てよい・・・

ビジネス書は多読しまくれ!

今はスマホがあるので、読書をしない人が大勢います。 スマホや携帯がない時代でも、多くの娯楽があるので読書離れは進む一方でしたが、ここに来て更に読書離れが加速した気がします。 しかし読書をしないことで、実は多くの有益な情報・・・

人間の特性を見極め、仕事に活かす

仕事とは人間同士が関わり合って、ひとつのことを成し遂げるものです。今ではPCでネットやメールを使い、人と会わずに仕事ができる時代になりましたが、それでもネットの向こうにいるのは人間です。 なので人間の行動様式や特性を理解・・・

思ったより重要な「思考の限界」とは何か!?

人間が持つさまざまな可能性は「思考の限界」に阻まれています。 私たちの普段の生活では、ポジティブな言葉を聞くよりも「そんなの無理だ」、「失敗するだけだ」、「意味がない」などのネガティブな言葉を聞くことが多いため、多くの人・・・

仕事は平均値が分かってくれば怖くない!

仕事に対する恐れや怖さがあるとすれば、それは未経験から来るものだと思います。 誰もが、経験がない仕事に怖さを感じるのはしかたがないことです。 では逆に、「経験を積む」とは一体どういうことでしょうか? 私は経験のうちに「平・・・

「できない理由」を探すか、「できる理由」を探すか!?

仕事に取りかかるときに「できない理由」を探しがちですが、「できる理由」を探すことで本当にできてしまう場合があります。 これは一見、根性論のように見えますが、実は違います。 「できる理由」を探すべき理由がちゃんとあるのです・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ